
CBCテレビ「チャント!」1/26(火)放送のお知らせ
高級食パン専門店嵜本2020年10月17日(土)より究極の和食材を使用し贅を尽くした、今ここでしか出会えない食パン<宇治抹茶と黒豆の究極の「和」食パン>の販売を開始いたします。
当店人気の「ジュエルジャム」から本商品にマッチする「あずき珊瑚」や看板商品「極生“ミルクバター”食パン」、京都の風呂敷メーカー「むす美」の風呂敷付きなど、3,000円代から4,000円代の選べる数パターンのコースをご用意しました。
クラウドファンディングの仕組みをベースとした、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」限定のここでしか手に入らない究極の<和>食パンでございます。
高級食パン専門店嵜本
①高級食パン専門店嵜本の今後の出店資金の一部として
②新しい食パンの開発費用
③珈琲にこだわった新しいタイプのベーカリーカフェの開発
2020年10月17日(土)(お昼12時からスタート!) ~ 2020年11月29日(日)
募集期間の終了後、ご支援いただいた皆様に2020年12月上旬より順次発送致します。
Makuake(マクアケ)
https://www.makuake.com/project/sakimoto/ →
もしくはマクアケの公式サイトで「嵜本(さきもと)」と検索
https://www.makuake.com/ →
宇治抹茶と黒豆の究極の「和」食パン
1斤(幅 120mm × 高さ 120mm × 奥行 120mm))
最高級の北米産小麦や北海道産バター、北海道産牛乳に京都府産宇治抹茶などをあわせた生地に兵庫県・丹波篠山産の黒豆をたっぷりと混ぜ込みました。
水は一切使用しておらず、水分は北海道産牛乳のみ。
さらに自家製の宇治抹茶クリームを生地に混ぜ込んで焼き上げることでしっとりした口当たりに加え、クッキーのようなサックリ食感も楽しめます。
またほんのりした甘みを出すために香川県や徳島県の一部地域でのみ生産されている希少な純日本産の高級砂糖「和三盆」を、柔らかな塩味(えんみ)を出すために淡路島の藻塩を使用しております。
粒がとても大きく立派な兵庫県丹波篠山産の黒豆は創業1734年の黒豆卸店「小田垣商店」より、そして京都府産宇治抹茶は創業150年余年の宇治茶問屋「北川半兵衛商店」より取り寄せました。
抹茶の渋く濃厚な香りと甘く実のつまった黒豆が、なめらかで繊細な食パンの味わいと見事に調和しています。
ひとつひとつの食材に贅を尽くした、日本ならではの美味しさが光るWEB限定の食パンです。
・宇治抹茶と黒豆の究極の「和」食パン 1斤
・1斤ギフトボックス 1個
・ジュエルジャム あずき珊瑚 1個
・嵜本×むす美 オリジナルロゴ入り風呂敷 1枚
早期お申込み:4,500円
通常:4,980円
※上記は税込み、送料込みの価格となります※風呂敷は左記3種類の中からランダムとなり、デザインはお選びいただけません。
・宇治抹茶と黒豆の究極の「和」食パン 1斤
・1斤ギフトボックス 1個
・極生“ミルクバター”食パン2斤 1個
・2斤ギフトボックス 1個
早期お申込み:4,250円
通常:4,750円
※上記は税込み、送料込みの価格となります。